士業系のYouTubeチャンネル運用・活用事例10選

近年、会計士や弁護士、税理士など「〜士」と名前のつく「士業系のYouTubeチャンネル」が増えていることをご存じでしょうか?

時代に合わせて法律は改正されていき、なおかつ複雑化されていくため、理解が難しくなおかつ、一般の消費者は、最新の情報がなかなか入手できません。

また、士業事務所が取り扱う商材やサービスは、難解な言葉や専門用語が多いというイメージの方が、多いのではないでしょうか。

士業の資格保持者は増加傾向にあっても、顧客となる一般消費者や対象の企業数は、Web便利ツールなどの台頭により、減っているといわれています。

インターネット社会によって、必要な情報を簡単に検索できるため、商品/サービスの差別化が難しい士業では、現在、顧客の奪い合いの競争が、激化しています。

そこで本記事では、士業がYouTubeチャンネルを活用するメリットや実際の事例を10個選出してご紹介しています。
ぜひ参考にしてみてください。

YouTubeチャンネルを運用するメリット

士業系のYouTubeチャンネルは、一般消費者にとって難しい商材やサービスを扱っており、どうしても難しい印象を与えてしまいます。

動画による情報発信のテーマとして、「士業に問い合わせ・相談するうえでの心理的ハードルを下げる」というのが、非常に重要です。

ホームページやブログによる「画像」や「文字」での情報提供だけでなく、「動画」による情報提供によって潜在顧客・見込み客(発信元のファン)を獲得していきましょう。

以下、具体的なYouTube運用のメリットを見ていきます。
挙げられるメリットとしては主に5つあります。

①顔出しによって、信頼感を与えることができる。

②コメント機能やコミュニティー機能で視聴者とコミュニケーションを取りやすい。

③ホームページにYouTubeを埋め込むことで検索順位の向上を狙える。

④名刺にQRコードを埋め込むなどオフラインからも動画視聴を狙える。

⑤得意領域の専門性を伝えることで、ターゲットにマッチした顧客を獲得することができる。

現在では、弁護士、税理士、法律事務所、司法書士等のさまざまな士業の方々が、YouTubeをうまく活用されています。

士業系のYouTubeチャンネル運用・活用事例10選

①弁護士北村晴男ちゃんねる

【前編】北村晴男が語る島田紳助さんの話

TV番組『行列のできる法律相談所』に出演し、一躍話題になった北村晴男弁護士のYouTubeチャンネルで登録者数 27.8万人。

今、日本人に伝えたいこと、時事問題についてのトーク動画などを投稿しています。

Twitterでは、YouTubeチャンネルで話してほしい話題を募集するなど、トレンドのネタやユーザーが求めている動画コンテンツを提供しようと精力的に動画を投稿しています。

「借金で苦しむあなたへ 自己破産するとどうなるか解説します」のタイトルの動画は、90万回再生を超え話題に。

②税理士河南のYouTubeチャンネル!

基礎からわかる確定申告のやり方【入門編】

税理士河南のYouTubeチャンネル! は、登録者10.6万人。

税理士ユーチューバーとして、「小さくても強いお店づくりを!!」をモットーに、業界では、珍しいとされる“個人事業主専門”の税理士として活動し、自営業向けの本の出版やオンラインサロンも運営しています。

石川県に事務所を構える「河南恵美税理士事務所」の代表でもあります。経理・税金・確定申告についての情報や、勉強する場の少ない”お金”の話についての動画を多く投稿しています。

shorts動画の投稿や、10万人達成記念のライブ配信などYouTubeを積極的に活用しています。

③社長の資産防衛チャンネル【税理士&経営者】

【やらなきゃ損!】2022年、絶対やるべき補助金・給付金ベスト5

社長の資産防衛チャンネル【税理士&経営者】は、 登録者9.14万人。税理士法人グランサーズとファミリーコンサルティング株式会社が、共同でお送りしているYouTubeチャンネルです。

チャンネル名のとおり、明確なコンセプトのもと、税理士&経営者が節税で、キャッシュを最大限残したり、運用で効率よく増やしていく方法などの動画を投稿しています。

カテゴリー種別
・補助金や助成金についてのお得情報
・節税手法・スキーム動画
・税務調査でチェックされるポイントと対策
・投資や運用で効率よく資産を増やすノウハウ
・相続・事業承継の節税ノウハウ
・社会保険料を削減するためのノウハウ
・地味だけど効果高い経費削減のノウハウ

④岡野タケシ弁護士【アトム法律事務所】

『岡野タケシ弁護士【アトム法律事務所】』チャンネルは、「大人から子供まで法律が100倍楽しくなる」をテーマに、時事問題や法律問題を解説しているYouTubeチャンネルで登録者121万人の人気YouTubeチャンネルです。

2021年から、ショート動画の投稿を主軸に活動し、一躍知名度を高め、YouTube FanFest 国内ショート動画ランキング第1位を獲得したことでも話題になりました。

法律エンタメ、法律厳守でゲームやってみた。のカテゴリーのコンテンツも人気です。

YouTubeのコミュニティ投稿では、視聴者との距離を縮める為に、さまざまな工夫をしながら投稿し、たくさんのポジティブなコメントが集まっています。

法律厳守マリオカートを本物の弁護士とやってみた結果ヤバすぎたwww

⑤kubota

本物の弁護士が架空請求業者を相手にするとこうなります。【弁護士vs架空請求業者】

YouTube界の水戸黄門と名乗るベリーベスト法律事務所所属の弁護士youtuberのトップランナーでチャンネル登録者が39.7万人。

架空詐欺業者とのバトル系動画や弁護士の内情、最近の法律トピックの解説動画が人気。

法律講座の動画配信事業を営む会社経営者の顔もあり、著書の発売をするなどマルチに活躍中。

本物の弁護士が架空請求業者を相手にするとこうなります。【弁護士vs架空請求業者】の動画は、1,155万回も再生され話題に。

⑥宅建Jobチャンネル

【徹底解説】賃貸不動産経営管理士のメリットまとめ!宅建の業務とはどう違う?

宅建Jobチャンネルは、不動産業界の就職・転職・キャリアアップに役立つ情報・資格情報・裏話を配信している登録者1.79万人(2022年12月現在)のYouTube チャンネルです。

不動産業界最大級の求人情報サイトである『宅建Job』を運営している企業が、情報発信しており、YouTube経由で宅建Jobのサイトの存在を知った視聴ユーザーも多いのではないでしょうか。

メインで出演している棚田行政書士は、元上場企業不動産会社の営業マンで、宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、行政書士、FP2級など多数の資格を保有しています。

元トップセールスが宅建について詳しく解説!のカテゴリーの動画が人気。

インパクトのあるサムネイルや動画の編集も凝っており、非常に見やすい作りとなっています。

無料でこれだけの圧倒的な情報が手に入るということもあり、コメント欄では感謝や受験合格の発表のコメントなど、ポジティブなコメントが集まっており、エンゲージが高いことが見てとれます。

⑦公認会計士/小山あきひろ

【公認会計士 1日密着】セミナー&インタビュー 朝から晩まで丸一日密着してみた。【小山晃弘】

「公認会計士/小山あきひろ」として小山晃弘氏が発信するYouTubeチャンネルは、登録者数6.55万人の人気YouTubeチャンネルです。

Youtubeだけでなく、Twitter、Instagram、LINEといった各種SNSや、書籍、テレビのメディア出演、セミナー等、幅広く活躍されています。

会計士VLOGの動画コンテンツや資格取得&受験生へ向けたコンテンツが人気。

【公認会計士 1日密着】セミナー&インタビュー 朝から晩まで丸一日密着してみた。【小山晃弘】の動画は32万回以上再生され話題に。

⑧社労士ゆーちゅーば/YOU

できる?失業保険もらいながらアルバイト!

社労士ゆーちゅーば/YOUは、社会保険労務士兼行政書士のYOUが、できるだけわかりやすく、「見てよかった!」と一人でも多くの方に思っていただける動画をアップしている登録者2.56万人のYouTubeチャンネルです。

年金・保険情報や、コロナ関連助成金だけでなく、働き方やニュース解説、社労士・行政書士試験関係などの幅広い動画コンテンツを投稿。

ハキハキとして聞き取りやすく、柔らかい関西弁が特徴的で、女性ならではの視点での切り口の動画が多い。

主婦の家事労働の賃金計算についてや女性の方にフリーランスとしての働き方をオススメする動画などを投稿しています。

⑨税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士

【絶対にもらうべき高採択率の補助金】最大380万円!IT導入補助金・デジタル化基盤導入類型を活用してインボイス制度&改正電子帳簿保存法対策を急げ!【PC・スキャナ・タブレットも補助対象に】

税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士 は、大阪の梅田にて、十数名のメンバーと共に会計事務所を運営している田淵 宏明氏が発信している登録者32.9万人のチャンネルです。

中小企業の経営者としての立場と、税理士という専門家としての立場の両面から、出来るだけ専門用語を使わず、わかりやすく動画で伝えてくれているチャンネルで、メンバーシップ動画も投稿しています。

所得税の確定申告についてや、副業・投資等のビジネス情報、役員報酬・給与等年収と税金のカテゴリーの動画が人気。

著書の発売や各メディアの出演、企業セミナー講師の顔を持つなど、税理士やYouTuberとしての活動以外にも、多方面で活躍されています。

⑩【相続専門チャンネル】秋山税理士事務所

【タンス預金はNG】メリットよりもデメリットの方が大きい5つの理由!

【相続専門チャンネル】秋山税理士事務所は、姫路で税理士事務所を営む秋山清成 氏 が発信する登録者数 10.2万人の人気 YouTubeチャンネルです。

国税局・税務署に40年以上勤めて来た秋山氏が、税務署視点から見る税務調査のお話や相続、贈与のお役立ち情報などを、分かりやすいイラストや図解などを動画に取り入れ、解説してくれています。

“【初心者向け】イラストで学ぶ相続・贈与の基礎講座”や“【国税OBが語る】税務調査の実態を赤裸々に解説”のカテゴリーの動画が人気です。

相続、贈与についての初心者向けの有益な情報を、分かり易く発信してくれており、なかなか学ぶ機会が少ない社会人生活において、非常に為になるチャンネルではないでしょうか。

まとめ

今回の記事では、士業系のYouTubeチャンネルの運用・活用事例を紹介しました。

従来、士業は、新規獲得の手段として、得意先からの紹介であったり、コミュニティからの獲得といった「人脈・紹介」によるパターンが多かったのではないでしょうか。

しかし昨今は、企業も個人もインターネットやSNSでの情報収集能力が向上したことにより、士業に依頼・選定する上で、悩むケースが多く見受けられます。

つまり、士業においても従来以上に、新規顧客の獲得の為に、宣伝や施策を実施する必要があると言えるのではないでしょうか。

士業が取り扱っている内容に触れる機会があまりない一般層にとって、YouTubeは気軽に閲覧できる点で非常に便利です。ぜひこの機会に、YouTube運用や活用を始めてみてはいかがでしょうか。

動画マーケティングメディア ドガTubeのバナー画像

ライアートプロモーションが運営するYouTubeグロースハックメディア【ドガTUBE】はYouTubeマーケティングは勿論の事、動画における企画・撮影・編集・配信・広告・運用についてや業種別の中小企業の活用事例、運用におけるポイントやコツなど、「役に立つ」「為になる」情報を発信するメディアサイトです。